サンディングブロック

OK-25042

836円(税76円)

定価 880円(税80円)

ご注文の前にかならずお読み下さい
≪製品説明≫
バルサキットを作る際にバルサ材をサンドペーパーで仕上げる、いわゆる「ペーパー掛け」は避ける事のできない工程です。しかもその作業の良し悪しが模型の仕上がりを大きく左右するとあっては使う道具「サンディングブロック(ペーパー台)」もおろそかにできません。
といってもホームセンターで売っているものでは今一つ模型工作に最適とは言えない、ということでバルサキットの製作に的を絞って商品化したのがこの「サンディングブロック」です。
バルサキットの製作に的を絞った、と謳うからには手に持ちやすいだけではなく、プランク面を平らに仕上げるのはもちろん、主翼の前縁を丸く仕上げたりするのに最適な巾、長さを徹底的に追求、長年完成機を作り続けてきたOK模型の職人のノウハウも加えて最適なサイズで商品化しました。
商品は、ベースとなる厚手のベニア板台の両面にセットに入っている荒目#120と中目#240のサンドペーパー(裏面に両面テープ貼付済)を貼ることで荒削りから仕上げまでこれ1本で完結するサンディングブロックが出来上がる様になっています。
バルサキットを製作される人はぜひ一本お備え下さい。

≪規格≫
・ 長さ 198mm
・ 巾 68mm
・ 厚さ 12mm
・ 付属品 荒目#120、中目#240サンドペーパー(裏面に両面テープ貼付済)

サンディングブロック用替ペーパーは用途、お好みに合わせて下記の4種類ご用意しています。
いずれも裏面に両面テープ貼付済、2枚入り

極細目#320
細目 #240
荒目 #120
極荒目# 80

イメージはありません。

カテゴリーから探す